2024.08.06
BOCCO emo新機能『プログラミングエモちゃん』リリースのお知らせ
「BOCCO emo」の動きや発話を制御できる無料のビジュアルプログラミング環境「プログラミングエモちゃん」の提供を2024年8月6日(火)より開始しました。ユカイ工学の教育シリーズ「kurikit」の「ココロキット」「ココロキット+」と「BOCCO emo」を組み合わせたプログラミング学習も可能になります。
「プログラミングエモちゃん」を活用することで、画面上のアプリではなく、実世界で家族の一員として暮らすロボットを動かす楽しさを体験し、より多くの子どもたちが、プログラミング学習に関心を持つきっかけになることを願っています。
対象機種
BOCCO emo Wi-Fiモデル(型番:YE-RB010-GWNJP, TG-RB010-GWNJP, NP-RB010-GWNJP)
BOCCO emo LTEレンタルモデル(型番:YE-RB010-GSNJP)
※型番はBOCCO emo本体の底面をご確認ください。
※本サービスは、BOCCO emo Wi-Fiモデル、BOCCO emo LTEレンタルモデルが対象です
活用シーン
こども向け
・家庭や塾での小学生のプログラミング教育
・小学生の夏休みの自由研究
大人向け
・社会人向けプログラミング研修、ワークショップ
・ロボットインタラクションの研究
・対話ロボットのプロトタイプ開発
使い方
BOCCO専用アプリ上のチャンネル「プログラミングエモちゃん」を購読開始することで利用できます。
詳しい手順は、以下の記事をご確認ください。
https://note.com/ux_xu/n/n05bc25db4c46
kurikitについて
ユカイ工学の教育シリーズ「kurikit」についての詳細は、プレスリリースをご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000224.000015618.html