2024.11.27
BOCCO emo新機能『エモちゃん時計』リリースのお知らせ
BOCCO emoが鳩時計のように毎時ちょうどにお知らせしてくれる機能、「エモちゃん時計」の提供を2024年11月27日より開始しました。任意で設定した時間帯、たとえば10時〜20時の間の毎時ちょうどになるとBOCCO emoがかわいく時間をお知らせしてくれます。
対象機種
BOCCO emo Wi-Fiモデル(型番:YE-RB010-GWNJP, TG-RB010-GWNJP, NP-RB010-GWNJP)
BOCCO emo LTEレンタルモデル(型番:YE-RB010-GSNJP)
BOCCO emo LTEモデル powered by ネコリコ(型番:NC-RB010-GSNJP)
あのね with BOCCO emo(型番:SC-RB010-GSNJP)
※型番はBOCCO emo本体の底面をご確認ください。
はじめかた
- BOCCO emoアプリをアップデートする。(バージョン2.0.4以降)
- チャットルーム右上メニュー>BOCCOチャンネル>利用できるチャンネル一覧>ユカイ工学>エモちゃん時計 をタップしてサービスを利用開始する。
- BOCCOチャンネル>利用中のチャンネル の「エモちゃん時計」をタップし、配信時間を設定する。
- チャンネルを開いた時にこのページが表示される場合は、アプリのバージョンが2.0.4以降になっているかご確認ください。
- 設定について
- 「日本語で時刻をお知らせ」のボタンをオンにすると、時刻を日本語でお知らせしてくれます。オフの場合は時刻は喋りません。
- 「部屋が暗い時は喋らない」のボタンをオンにすると、BOCCO emoの照度センサ(ファンクションボタンのところにあります)が暗いと判断した場合は喋りません。
- 「おやすみモード中は鳴らない」のボタンをオンにすると、「BOCCOの寝る時間」に設定している時間は時報は鳴りません。
- 【注意】このボタンをオンにすると設定した「開始時刻」「終了時刻」は無視されるので、「BOCCOの設定」から「BOCCOの寝る時間」を設定してください。設定しない場合、全時間帯で時報が鳴ります。